Happy New Year 2019



明けましておめでとうございます。2019年でございますね。


2018年はどんな年だったでしょうか?去年の「明けましておめでとうございます」を見てみると、「いい年にしてやろう」なんつってましたが、うーむ、あんまりいい年とは言えなかったですかね。

それでも先ほど写真を整理していたら、2018年を振り返るいい機会になりました。1月から振り返ってみると、

ああ、1月は親父の納骨から始まっていますね。親父、元気に?やってっか?4月にはロス出張。あーいいですねー、仕事じゃなくて行きたい。

ただのきったねぇ通りだったのにねぇ、絵になるアメリカっていいよね。

5月にはちょっとした念願の日光東照宮へ。でもこの日、走っている最中に車から煙吹き出して、ギリギリ家までたどり着いたんですよね。東照宮のパワー受けすぎたんですかね。。泣

家康のパワーにやられて、あんまりいい思い出じゃないな

同じく5月には、ヨシダナギさんの個展に行きました。各写真のキャプションに、各民族の人達にちゃんと金払って、彼らもビジネスとして写真撮れせてるみたいな事が書いてあって、それでもね、なんかパワーあるんですよ。いやー良かったです。

場面を切り取るというのではなく、ヨシダナギさんと彼らの共同のアートって感じ

7月は、なんか代々木で、Reiちゃんと、ドノヴァン・フランケンレイターのライブが無料で観られる(しかも目の前!)という、なんとも太っ腹なイベントへ。これは良かったなあ。

いや、マジ最高だったぜ。つーかベースとギターのダブルネックのこいつ!がすごい。


それにしても夏は暑かったですよねぇ。まーでも寒いよりまだマシだから、早く夏来ないかな。8月は、キャンプやら、新潟やら行ってますね。そうそう、このブログでも書きましたが、新潟のあぽろん楽器は、いいところでしたよー。店員さん、すげーいい人達。新潟へお越しの際は、ぜひ行ってみてください。

あぽろんさん、色んなの弾かせてくれてありがとう。いい店です。

おー9月は、人生初のアイドルのライブ、そう、欅ちゃんのライブに行ってきた!いやー平手は不調そうだったけど、良かったですよ。この時点で行っとくことに意味があった感じ。

9月は他に国内出張飛び回ったり、あ!東武ワールドスクエア行った!面白かったすよー。トップの写真、実は東部ワールドスクエアの、厳島神社ですwww

イタリア人も騙せましたw ヴァチカン

11月は人生初の香港。香港は、マジで飯が美味かったな。これも出張じゃなくて行ってみたいけど、ぶっちゃっけもう、そんなに周るとこもないかもですね。

日本の公営団地みたいのが3倍くらいの高さで至るところに建っているのは圧巻です。

と、まー駆け足で去年を振り返ってみましたが、面白いもんですね。個人的にだけど。

全然、音楽の話がないじゃないか!という事で、12月にPositive Gridから、Bias Amp2とBias FXのコンボが70%引き!というオファーが届いたんで、買っときましたよ。相変わらず、Biasは気持ちいいトーンまで追い込めるのがいいっすね。でもスタンドアローンだと音出るんだけど、Gragebandで認識しないんですけど。。。誰か教えて、、、泣

まー、つー事で、2019年、行ってみましょーー!

コメント