ADDICTIVE DRUMS 2買いました。
自身のバンドで、ちょいとドラムのやつの都合で、あんまりスタジオに入れなそうな感じになってるので、この機会に、打ち込みのドラムでスタジオでやってみたらどうなるかな、という事で、色々準備中です。
個人的にロックな感じの曲のデモを作るときには、このAddictive Drums (AD2) のデモ版 (タムとかがないやつ) か、Garage Bandのドラマーさんに勝手に叩いてもらうかにしてたんですが、音源としては全然、当然AD2のほうがいいです。
話変わりますが、自身のDAW環境としては、PC上で曲を作る場合はGrage Band、バンドの曲をレコーディングしたものをミックスをするならCubase、となんとなく自然に住み分けしてたんですが、なんでこの住み分けになったかというと、Garage Bandの操作性にかなうものはなく、ふっと立ち上げて、サクッと作業に入れる、アレ出来ないかな?と思ったら、なんとなく操作方法のあたりがつく、というあたり、さすがApple製品と、自然とそうなったんだと思います。
もちろんCubaseのように細かい部分まで色々できる、という意味においては劣りますが、思い立ったときにすぐに曲を形に出来るという意味では、Garage Bandを立ち上げる頻度が高くなります。
まーだったらLogicが一番合ってんじゃん?とも思いますが、おっしゃる通りです。。でもオレがDTM始めるときに、LogicってまだCubaseと同じくらいの値段で、DAW全体から見ても一歩遅れてたんですよー泣。今の値段で、今の機能なら、ぶっちゃけMac使いは、Logic一択でしょう。
ほんで今回、ドラムを打ち込んでスタジオに入ろうかと思ったとき、やっぱちゃんとした音源欲しいなという事で、いくつか検討しましたが、当初はBFD3買おうと思ってました。ぶっちゃけ今現在、超安くなってるし。
なんですが、思い立ったときにすぐに曲を形にしていきたい、としたとき、BFD3は対極の考え方のソフトで、思い切り作り込めるが故に敷居も高く、また容量が半端ないため、別途外付けHDD等も必要になる。また実はこれが決め手だったんですが、Garage Bandに対応してないんだってさ!
ちょっと前までAD2もセールやってて安くなってたんですが、気づけばセールは終了。と思いきや!店舗によってはセール価格で売ってるじゃん!という事で、今回はAD2 の好きな音源3つ選べるCustomを購入してみました。
さーてどの音源にしようかな🎶
自身のバンドで、ちょいとドラムのやつの都合で、あんまりスタジオに入れなそうな感じになってるので、この機会に、打ち込みのドラムでスタジオでやってみたらどうなるかな、という事で、色々準備中です。
個人的にロックな感じの曲のデモを作るときには、このAddictive Drums (AD2) のデモ版 (タムとかがないやつ) か、Garage Bandのドラマーさんに勝手に叩いてもらうかにしてたんですが、音源としては全然、当然AD2のほうがいいです。
話変わりますが、自身のDAW環境としては、PC上で曲を作る場合はGrage Band、バンドの曲をレコーディングしたものをミックスをするならCubase、となんとなく自然に住み分けしてたんですが、なんでこの住み分けになったかというと、Garage Bandの操作性にかなうものはなく、ふっと立ち上げて、サクッと作業に入れる、アレ出来ないかな?と思ったら、なんとなく操作方法のあたりがつく、というあたり、さすがApple製品と、自然とそうなったんだと思います。
もちろんCubaseのように細かい部分まで色々できる、という意味においては劣りますが、思い立ったときにすぐに曲を形に出来るという意味では、Garage Bandを立ち上げる頻度が高くなります。
まーだったらLogicが一番合ってんじゃん?とも思いますが、おっしゃる通りです。。でもオレがDTM始めるときに、LogicってまだCubaseと同じくらいの値段で、DAW全体から見ても一歩遅れてたんですよー泣。今の値段で、今の機能なら、ぶっちゃけMac使いは、Logic一択でしょう。
ほんで今回、ドラムを打ち込んでスタジオに入ろうかと思ったとき、やっぱちゃんとした音源欲しいなという事で、いくつか検討しましたが、当初はBFD3買おうと思ってました。ぶっちゃけ今現在、超安くなってるし。
なんですが、思い立ったときにすぐに曲を形にしていきたい、としたとき、BFD3は対極の考え方のソフトで、思い切り作り込めるが故に敷居も高く、また容量が半端ないため、別途外付けHDD等も必要になる。また実はこれが決め手だったんですが、Garage Bandに対応してないんだってさ!
ちょっと前までAD2もセールやってて安くなってたんですが、気づけばセールは終了。と思いきや!店舗によってはセール価格で売ってるじゃん!という事で、今回はAD2 の好きな音源3つ選べるCustomを購入してみました。
さーてどの音源にしようかな🎶
|
|
コメント
コメントを投稿