IK multimedia iRig KEYS 37

最近買ったものをいくつか。


IK multimedia iRig KEYS 37です。

KORGのmicroKEYが購入して保証期間切りでUSBが認識しなくなり、そのまた一年後にUSBが認識しなくなったので、もうちょっとKORGは嫌だなと。

いろいろ迷ったんですが、SampleTankのフルバージョンがダーター(無料)という太っ腹なキャンペーンに気づいたのは、終了の2日前。これは、これを買えという事だな?という事で購入してみました。

実際には、いろいろ探すも都内の実店舗に在庫がなく、インターネットで購入せざるを得なかったため、キャンペーン終了日に間に合わない状況でした。ダメもとでIKmultimediaに問い合わせてみたところ、やはり、購入日ではなく、ユーザ登録をした日が締め切りとの事。ただ、こういうキャンペーンは終わった後、数日間は有効だったりするので、急いでみてください、という素晴らしい助言をいただき、無事、無料でダウンロードできました。ありがとう!IK Multimeidaの人!

SampleTank、膨大な量の音源が入っており、各種ループも多様なので、いろいろ使っていきたいんですが、いまいち、DAW上で動かした場合の、トラックへ音を持ってくる動作がよくわかりません。。。マルチティンバーというキーワードでやっとなんとなくイメージついてきたんですが、今後もっと触っていこうとおもいます。

DTMを作っている人なら、よくわかると思いますが、曲を作ってる時によく、頭に鳴ってる音を探せない (また作れない) というとこで作業がストップしてしまう事ってありません?あれってみなさん、どう解決してるんでしょう?

通常、Cubaseで作ってるんですが、こういう色んなところの利便性を考えると、やっぱGrageBandってやりやすい。もうLogicへ乗り換えたろうかな。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
●Ik Multimedia iRig KEYS 37
価格:9980円(税込、送料別) (2017/8/22時点)





コメント